- 2025-03-11
子育てママ必見!5大便利家電で生活を劇的にラクにしたい!
※この記事内には、商品プロモーションを含む場合があります。こぐま忙しい毎日を送る子育てママにとって、家事の負担って本当に大きいですよね💦この記事では、忙しいママパパの皆さんへ”……
※この記事内には、商品プロモーションを含む場合があります。こぐま忙しい毎日を送る子育てママにとって、家事の負担って本当に大きいですよね💦この記事では、忙しいママパパの皆さんへ”……
3歳になると、だんだんと大人と一緒の食材や味の食事が食べられるようになってきますが好き嫌いがあったり食べムラがあったり、お子さんによってまだまだ不安定だったりもします。こぐま娘は”キャラクター風……
3歳前後になると「そろそろトイレトレーニングする時期かなぁ~」と、思われる親御さんは多いのではないでしょうか?我が家の娘は0歳から保育園に通っていたし、発達もどちらかというと早いと感じていたので、「なんだかトイトレも……
我が家の娘、昨年10月から幼稚園のプレ保育に通っています‼本格的に幼稚園や保育園に通う前に、少しずつ集団生活に慣れるための「プレ保育」。「うちの子に合うかな?」「どんなことをするの?」と気になる方も多いのではないでしょうか……
1月から娘のプレ保育時間が1時間延長となり、お弁当持参となって1か月ほど経ちました!こぐま週1回のプレ保育ですが、あっという間に次の週がやってくる(´Д`)笑!こぐまもなんとなく、お弁当作……
娘は現在、幼稚園の未就園児対象プレ保育に週何回か通っているのですが、今年に入り保育時間が1時間増えてお弁当(軽めの)を持っていくことになったので、年始早々にお弁当箱とカトラリーセットを新調しました‼♡これです♡リンク……
我が家の娘…。実は3歳2か月頃まで指しゃぶりをしていました!赤ちゃんの指しゃぶりってやっぱり可愛いですよねぇ~♡こぐまでも、そもそも赤ちゃんはなぜ指しゃぶりするのかな…?なぜ指しゃ……
我が家の娘、今月で3歳半になりました!日々、めまぐるしく成長していて驚くのと同時に、簡単なお願い事ができるようになったり、私が忘れていることを「ママ、これ忘れているよ?」と声をかけてくれたり、なんだか本当に頼もしくて嬉しい限りです♡……
気づけばもう年末ですね~っ!!30代後半。そして子育てをしているとなお、1年があっという間に過ぎ去って行きます~~。。泣最近、東京のインフルエンザ感染のニュースが目立ってますね!できれば!というか、絶対に罹りたくない……