
夏休み、何しよう……
今春、幼稚園に通い始めた年少の娘。
とうとう夏休みに入るけど、毎日どうやって過ごそう?と悩むママも多いのではないでしょうか。
わが家もワンオペ気味の平日。暑さも心配だし、出かける体力も限界……
そこで今回は、3歳・年少の子どもと一緒に“無理なく・楽しく”夏休み過ごすための、『おうち遊び&近場お出かけ10選』をご紹介します✨
- 暑い日でも安心して楽しめる
- お金をかけすぎずに工夫できる
- 子どもも笑顔になるアイデアがたっぷり
そんなアイデアをまとめたので、ぜひ最後までお読みください‼
夏休みは「おうち遊び」で乗り切る!おすすめ6選
1.室内遊び(おままごと・ねんど・工作など)




3歳児は、想像力がグンと伸びてくる時期💡
例えばこんな遊びが💡
- おままごと
- ブロック遊び
- パズル
- ねんど
- 折り紙
- 工作・制作遊び
3~4歳になると、おままごとやブロック遊びも「ストーリー仕立て」でどんどん世界が広がります‼
また、100均でも買えるねんど・折り紙・シールなどを使って簡単な工作も◎
\詳しくはこちらの記事をどうぞ♪/




2.おうちプール&水遊びで夏気分



夏と言えばやっぱり『水遊び』!!!
ベランダやお庭が使えるなら、”ビニールプール”を出して思いきり遊びましょう♪
小さいプールでも、水鉄砲や水風船などがあれば長く遊べます💡
\縦190㎝以上と大きいので、2歳頃から長く遊べます‼/
\コンパクト&パワフルでレジャーにもほんとに便利♪♪/
水遊び中は”日差し対策”と”虫よけ対策”も忘れずに↓↓
\我が家でも愛用中♪天然成分で安心/
➤アロベビー:アウトドア&UVスプレー


3.親子で映画鑑賞(ディズニープラス・Amazonプライム)
暑い日・ママの体力が限界の日には、『室内で映画タイム』も全然アリ‼◎
ディズニープラスやAmazonプライムビデオなら、プリンセス・ピクサー・ミッキーなど、3歳でも飽きずに見られるラインナップが豊富!
お気に入りのぬいぐるみを並べて「映画館ごっこ」にすれば、さらに特別感アップ♪
\月額1,140円で見放題💡年額ならもっとお得に♡/


4.一緒に料理&お菓子作り体験
夏休みは、普段はバタバタでできない『親子クッキング』にも挑戦してみるのもgood‼
3~4歳でもできるのは、
- クッキー型抜き
- パンケーキを焼いたり、トッピング
- ゼリーやプリンの混ぜる・飾る



”おやつタイム”に合わせて作ると一石二鳥っ♡




\準備は『水』だけでOK⁉✨初めてのお菓子作りにも(^^)♪/
\甘さ控えめ&低GIで安心!パンケーキのシロップに♪/
5.家庭菜園・お花を育てる
水やり・観察が好きな年少さんには、家庭菜園やお花を育てるのもおすすめです💡
- ミニトマト、ピーマンなど
- ひまわり
- バジル・ハーブ類
毎日「大きくなったかな?」と見に行くのも楽しいし、収穫の嬉しさも味わえます(^^)







”夏休みの自由研究”気分で始めるのも◎
\初心者の方には簡単に育てられる栽培キットもおすすめ♡/
6.室内でできる運動遊び
暑くて外遊びが難しい日は、室内運動あそびで体を動かしましょう!
- トランポリン
- マット運動・前転ごっこ
- 音楽をかけてダンス
親子で一緒にやると笑いながら楽しめます。
近場でOK!おすすめお出かけ4選
1.図書館|無料&涼しい!親子で楽しめる穴場スポット
暑さを気にせず、静かに過ごせる図書館は、実は夏休みの穴場スポット💡
こんなイベントをやっているところも💡
- 絵本読み聞かせ
- キッズスペース
- 夏休みイベント(工作・お話会)



結構、無料のイベントが多いです♪
2.ショッピングモール・室内有料施設|涼しく&短時間でも満足!
ショッピングモール内にあるキッズスペースや有料の室内遊び場は、暑さを気にせず満足できるパパママの救世主的存在ですよね✨
- キドキド・モーリーファンタジー
- 室内アスレチック
- 親子カフェ
など、お買い物ついでに立ち寄れるのも便利です♪



夏休み中は思い切って課金しましょう!!笑
3.習い事体験・短期教室|夏だけの特別レッスンを活用
3~4歳になると何事にもググっと成長を感じる時✨
そんなタイミングで『夏休みの短期レッスンや体験教室』に参加するのもおすすめです(^^)
3~4歳におすすめの習い事♪
- スイミング
- ダンス・体操
- 英会話
1日だけの体験や数日だけの短期コースもあり、普段とは違う経験ができるチャンスです‼
\まずは無料で体験レッスンがおすすめ♪/





娘もビースタジオに通い始めました♪♪
体験に行って大正解‼‼✨


4.レジャー・プチ旅行|近場でも特別感が味わえる
普段平日には出来なかったレジャーや旅行は、この夏休みの機会に(^^)
おすすめ『レジャー・旅行先』↓↓
- 動物園・水族館
- 牧場・観光農園
- 1泊旅行・日帰り温泉
普段と違う場所に行くだけで、子どもにとっては特別な体験に(^^)



せっかくの夏休み‼子供に思い出を作ってあげたい♡
\ポイント還元&キャンペーンも充実で、早めの予約が断然おトク♪/


ワンオペママでも夏休みが楽しくなる3つのコツ
●1日1つ“特別感”があればOK!
毎日新しいことじゃなくても、「今日はこれ!」と1つ決めれば十分です‼
●完璧を目指さず“できたこと”に目を向ける
お昼ごはんが簡単でも、おでかけが近所でも子供と笑いあって楽しむことが大事♡
●自分のリフレッシュタイムも忘れない
お昼寝・夜のひと息時間で、疲れている自分を労ってあげて♡
まとめ|3歳・年少の夏休みは「無理せず・楽しむ」がいちばん
せっかくの夏休みですから、親子でゆったりとした気持ちで過ごしたいですよね(^^)
- おままごと・ブロック|いつもの遊びもテーマを決めて楽しもう
- おうちプール・水遊び|簡単に夏気分!水鉄砲や色水遊びも◎
- 親子で映画タイム|涼しいお部屋でプリンセスやディズニー作品鑑賞
- 一緒に料理・おやつ作り|簡単レシピで親子の時間を楽しむ
- 家庭菜園・お花育て|毎日の成長を一緒に見守ろう
- 室内運動あそび|風船バレー・ダンスで元気に体を動かす
- 図書館で絵本時間|涼しく・無料で楽しめる親子スポット
- ショッピングモール&遊び場|「アソビュー!」で探して短時間遊びもOK
- 夏の習い事体験|短期教室で新しい体験&刺激を
- 家族でおでかけ・旅行|近場のおでかけも「楽天トラベル」で特別感アップ
3歳・年少さんとの毎日は、ちょっとした工夫やちょっとした特別感があるだけで、親子の楽しい時間になります♪
ぜひ、『おうち遊び』と『近場のおでかけ』をうまく使い分けて、ママも子どもも笑顔になれる夏休みにしてくださいね♡
最後までお読みいただきありがとうございました‼
こぐま
コメント